引っ越しの片付けをしたい人へ!片付けのコツを伝授!

【執筆者プロフィール】

東京・神奈川・埼玉にトランクルームを構えるアルファトランクです。
片付け・収納術などに関するお役立ち情報をお届けします。

引っ越しの予定がある人は、片付けで頭が痛いことでしょう。今回は、引っ越しの片付けを上手(じょうず)にしたい人のために、片付けの知識やコツなどを解説していきます。そろそろ引っ越しの予定が近くなってきた人は、ぜひご覧ください。

  1. 引っ越しの片付けについて
  2. 引っ越しで出る不用品について確認しよう
  3. 引っ越しの不用品を捨てずに保管する選択肢も
  4. 引っ越しの片付けにかんするよくある質問にお答えします!

引っ越しでは、たくさんの不用品が出ます。不用品の処分を適切に行うことが、引っ越しを成功に導くポイントと言えるでしょう。記事を読んだ人は、引っ越しで出る不用品の処分方法についてもしっかり学ぶことができますよ。

1.引っ越しの片付けについて

まずは、引っ越しの片付けの基本を確認しましょう。片付けが苦手な人は、基本を無視していることが多いのでしっかり学んでくださいね。

1-1.まず何から始めるかを確認しよう

引っ越しのための片付けは、想像以上に大変なものです。まずは、片付けのポイントを確認してください。家の中の片付けは、大量のものを仕分けることから始めましょう。大まかに、必要なもの・不用品・保留するものに分けてください。不用品は、引っ越し先に持っていくことの無いものなので処分方法も考えましょう。また、ものが多い場所から手を付けると挫折してしまうものです。できるだけ、すぐに片付けが終わりそうな部分から取り掛かると精神的な負担も少ないでしょう。

1-2.引っ越しの片付けの注意点

引っ越しの片付けには、いくつかの注意点があります。

  • 時間は有限なので計画を立ててテキパキと片付けること
  • 不用品の処分だけに時間を取ることが無いように注意すること
  • 片付けを行う場所を決めて順番に集中して行うこと
  • 大切なものは紛失しないように別管理しておくこと

引っ越しは、何かとバタバタとしがちです。引っ越しの作業中に、大切なものを無くしてしまう人もいるでしょう。大切なものは、別管理にして無くさないように気を付けてください。また、引っ越しの直前になって慌てることが無いように、計画を立てて着実に進めていくことをおすすめします。

2.引っ越しで出る不用品について確認しよう

引っ越しには、不用品がたくさん出るものです。ここでは、引っ越しで出る不用品についてさまざまな点を理解してください。

2-1.引っ越しは断捨離のチャンスと考えよう

引っ越しは、断捨離を行うための良いチャンスと考えましょう。私たちは、生活を続けるほどに不用品が多くなっていくものです。特に、ものを捨てる習慣が無かったりものを必要以上に多く買ってしまう習慣があったりする人は、いつのまにか不用品が溜(た)まっていることでしょう。でも、引っ越しを行うことで不用品の整理をする機会ができます。不用品を手元に置いておいても、何もメリットはありません。引っ越しを良い機会と考えて、どんどん断捨離をしていきましょう。

2-2.引っ越しで出る不用品の種類はどんなものがある?

引っ越しで出る不用品は、とても多くの種類が存在します。主なものについては、以下を参考にしてください。

  • テレビやエアコンなどの電化製品
  • ベッドやタンスなどの大型家具
  • 使わなくなった古い自転車
  • 着ることが無くなった洋服
  • 子どもが使わなくなったおもちゃや子ども服
  • 普段使っていない食器類
  • 昔習っていた楽器類
  • ゴルフセットやテニスのラケットなどのスポーツ用具

特に、不用になった電化製品や大型家具は処分に困ることでしょう。処分をしないままに、引っ越し先に持っていくことになっても邪魔になるだけです。それぞれの不用品の処分方法を早めに決めて、実行することを心掛けてください。

2-3.引っ越しの不用品の処理方法について

引っ越しの不用品の処理方法は、いろいろとあります。ここでは、ごみとして出す方法とリサイクルする方法について確認してください。

2-3-1.引っ越しの不用品をごみとして出す

引っ越しで出た不用品は、ごみとして自治体に出す方法があります。材質や大きさによって、自治体の指示に従って指定の日時に出してください。ただし、ごみとして出せるものと出せないものがあるので注意しましょう。たとえば、電化製品の中でも家電リサイクル法に指定があるテレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機や、PCリサイクル法に指定のあるパソコンは、一般ごみとして出すことはできません。家電リサイクル法やPCリサイクル法には、家電やパソコンに使用している資源をリサイクルする目的があります。処分したいときは、家電メーカーやパソコンメーカーに回収を依頼したり不用品回収業者に回収を依頼したりなど、適切な対応をしてください。

2-3-2.引っ越しの不用品をリサイクルする

引っ越しで出た不用品は、積極的にリサイクルをすると良いでしょう。皆さんには不用品でも、中古品として必要とする人がいるはずです。リサイクルするべきものは、家電製品や家具などでまだ使うことができる状態のものなど。ごみとして処分するよりも、環境にやさしいという点でメリットの大きな処分方法と言えるでしょう。なお、エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の4品目は、家電リサイクル法によって一般のごみとして捨てることはできないので注意してください。処分する手間を省くためにも、エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機は、積極的にリサイクルすることをおすすめします。なお、不用品のリサイクルを行うには、引っ越し業者の引き取りサービスを利用したり、リサイクル業者や不用品回収業者に買い取りや引き取りを依頼したりしてください。

2-4.引っ越しで出る不用品を処分するときの注意点

引っ越しで出る不用品を処分するときには、さまざまな注意点があります。

  • ごみとして捨てる場合は自治体の指示に従うこと
  • ごみとして出すことができないものはリサイクルや不用品回収に回すこと
  • 不用品であってもまだ使用できる状態のものはリサイクルを考えること
  • 不用品を処分する方法は自分が納得する方法を選ぶこと
  • 不用品としての判断が付かないものは無理に決めないこと

引っ越しのときにできるだけ多くの不用品を処分することは、望ましいことです。しかし、焦って不用品として処分すると後悔する結果になる可能性もあるでしょう。今すぐに使うものではなくても、不用品とも言えない状態のものは、保留にして先に進めてください。

3.引っ越しの不用品を捨てずに保管する選択肢も

さて、引っ越しの不用品は、捨てたりリサイクルしたりする以外にも方法があります。ここでは、不用品を捨てずに保管する選択肢としてトランクルームの活用をご紹介しましょう。

3-1.どうしても捨てることができないものもある

引っ越しが断捨離の良い機会であることは、すでにお話をしました。しかし、どうしても捨てることができないものもあることでしょう。たとえば、趣味のコレクション品とか思い出の品物たちですね。どうしても捨てることができないものは、無理に処分することはありません。特に、捨ててしまった後に取り戻そうとしても難しいものは、処分を保留しておくことをおすすめします。無理やり捨ててしまうことは、後悔することになりますからやめましょう。

3-2.トランクルームに保管する方法もある

捨てたり処分をしたりすることができないものは、トランクルームに保管する方法も考えてみましょう。トランクルームは、自分の家以外にものを保管するためのスペースをレンタルするシステムです。毎月定額の費用を支払うことで、保管スペースを確保できるサービスだと覚えておいてください。トランクルームを利用することで、引っ越し先の収納スペースを圧迫することもありません。トランクルームは、収納スペースに限りがあることが多い現代の住宅事情に合ったサービスなのです。

3-3.トランクルームに保管するメリットを学ぼう

トランクルームに保管するメリットについて、学ぶことにしましょう。トランクルームにはたくさんのメリットがあることを、知ってください。

  • 自分専用の収納スペースを持つことができる
  • 自宅以外に収納スペースを確保できる
  • 契約者はいつでもトランクルームに入ることができる
  • セキュリティーがしっかりしている点も安心
  • 空調管理も行き届いているので自宅保管より条件が良い

自宅で保管する場合、条件によっては湿気や日光のせいで状態が悪くなってしまうこともあるでしょう。トランクルームを利用した方が、大切なものをきちんと保管するためにも条件が整っていると言えます。

3-4.トランクルーム業者の選び方について

さて、トランクルームサービスを提供している業者もたくさんあります。良い業者を選ぶことも、重要でしょう。トランクルーム業者を選ぶときのポイントについては、以下を参考にしてください。

  • トランクルームの利用料金が良心的なこと
  • 自宅や職場から通いやすいところにあること
  • 好きなときにトランクルームに入ることができること
  • 利用者から評判の良い業者であること
  • 空調管理などが行き届いていること
  • セキュリティーがしっかりしていること

なお、トランクルームサービスを提供していて評判の良い業者を紹介しておきますので参考にしてくださいね。

アルファトランク:http://www.alpha-trunk.jp/

4.引っ越しの片付けにかんするよくある質問にお答えします!

それでは、引っ越しの片付けにかんするよくある質問にお答えしていきます。引っ越しの片付けで悩むことが無いように、確認しておいてください。

4-1.とりあえず全部引っ越し先に荷物を送って片付ける方法はダメですか?

面倒という理由で全部の荷物と引っ越し先に送ることは、おすすめしません。実際に、荷作りをしてみると想像以上に物量があることがわかるでしょう。やはり、引っ越しの片付けは先に行うことが必要です。自分たちだけで片付けができないときは、引っ越し業者の荷作りサービスを利用するなども考えてみてください。

4-2.とにかく物量が多過ぎて困っているときの良いアイデアは?

部屋にものがあふれている状態の人は、片付けをしようにも本当に何から手を付けて良いかわからないことでしょう。ものが多過ぎる人は、自分だけで引っ越しの片付けをするのは困難です。できれば友人など、ほかの人の手を借りて片付けを進めると良いでしょう。また、必要なものと不用品を仕分けるときには、直感で行うことをおすすめします。ひとつずつ必要なものかどうか考えることは、とても効率が悪いのでおすすめできません。もう使うことは無いだろうと思ったものは、どんどん処分してください。引っ越しを機会に、ものを減らすことを目標にすることが今後のためです。

4-3.引っ越しの片付けはいつぐらいに始めるのが良いですか?

引っ越しの片付けは、引っ越しの日程が決まってすぐに手を付けることが理想です。しかし、忙しくてなかなかすぐに手を付けることができない人も多いでしょう。おすすめは、おおよそ2週間前から計画を立てて片付け始めることです。最初の1週間は、大まかに必要なものと不用品を分ける程度で良いでしょう。次の1週間は、具体的に処分するものを決めるなどして片付けるとスムーズに進むのでおすすめです。片付けが苦手な人ほど、後回しにして直前まで何も手を付けないことが多いので注意してくださいね。

4-4.引っ越しの片付けを全部業者に任せることのメリットとデメリットは?

引っ越しの片付けは、とても面倒なものです。全部を業者に任せるプランも、人気となっている理由も納得できるでしょう。さて、引っ越しの片付けを全部業者に任せる場合のメリットは、とにかく手間が掛からずに楽だという点です。引っ越しの面倒をすべて依頼できる点では、魅力的なサービスでしょう。デメリットは、全部を業者に任せてしまうことで必要なものと不用品の区別を行わないままになってしまったり、どの品物がどの梱包(こんぽう)箱に入っているのかわかりづらかったりする点です。メリットとデメリットをしっかり考えて、サービスを利用するか決めてくださいね。

4-5.トランクルームに保管した場合のセキュリティーは大丈夫ですか?

トランクルームは、管理会社によってセキュリティー対策は万全になっています。24時間警備会社が監視を行っているなど、セキュリティーにかんしては安心して良いでしょう。また、契約したトランクルームには契約者以外は基本として入ることができません。また、セキュリティーの詳細については、契約時にもしっかり確認して不明な点があるときは解消しておいてください。

まとめ

さて、今回は引っ越しの片付けについてスムーズに進めるための知識やコツについてお話をしましたが、いかがでしょうか。引っ越しはたくさんの不用品をどのように扱うかも、大切なポイントです。引っ越しの片付けは、不用品の処分を適切にできるかどうかで決まると言っても過言ではありません。不用品は、捨てたり処分したりする以外にも、トランクルームに保管する方法もあります。引っ越しの片付けについて、皆さんが納得する方法を選んで満足のできる結果を手にしてくださいね。