野球道具を収納する方法とポイントを紹介! トランクルームの活用も

【執筆者プロフィール】

東京・神奈川・埼玉にトランクルームを構えるアルファトランクです。
片付け・収納術などに関するお役立ち情報をお届けします。

「野球道具を傷つけずに収納するにはどうすればいいのか」「収納スペースが足りず、どこに収納すればいいのか分からない」など、野球道具の収納で頭を抱えている方は多いでしょう。収納場所や収納の仕方によっては、野球道具を傷つけてしまう恐れがあるので注意が必要です。また、収納場所がない場合は、トランクルームに預ける方法もあります。本記事では、野球道具を収納する方法とポイントを解説しましょう。

  1. 野球道具を正しく収納する必要性
  2. 野球道具の種類別による収納の工夫
  3. トランクルームが野球道具収納に適している理由
  4. トランクルームのメリットと活用事例
  5. 野球道具の保管とメンテナンスについて
  6. 野球道具の収納に関してよくある質問

この記事を読むことで、トランクルームのメリットや野球道具のメンテナンスなども分かります。気になっている方はぜひチェックしてください。

1.野球道具を正しく収納する必要性

まずは、野球道具を正しく収納する必要性をチェックしましょう。

1-1.長く使い続けるため

野球道具を使用した後、玄関や部屋の中にポイッと適当に置くのは絶対にNGです。収納の仕方や保管場所によっては、野球道具がすぐに使えなくなってしまう恐れがあります。野球道具は使用した後にしっかりとキレイにしてから適切な場所へ保管するのが基本です。汚れが付いたままクローゼットの中に入れると、野球道具が傷むだけでなく、衣類などほかのものまで汚れてしまう恐れがあります。野球道具を長く使い続けるためにも、正しい方法で保管することが大切です。

1-2.部屋をキレイに保つため

外で使用する野球道具は、泥やホコリなどさまざまな汚れが付着することになります。「室内で保管するのはちょっと……」「部屋の中が汚れてしまう」と、野球道具を室内で保管することに躊躇(ちゅうちょ)している方は多いはずです。野球道具の収納場所をしっかりと家族で共有しておけば、室内が汚れる心配はありません。部屋をキレイに保つためにも、野球道具を正しく収納しましょう。

2.野球道具の種類別による収納の工夫

ここでは、野球道具の種類別による収納方法とポイントを紹介します。

2-1.バット・グローブ

バットやグローブなどは汚れやすいものなので、玄関に収納場所を作るのがおすすめです。たとえば、キャスター付き玄関収納ラックを活用すれば、バット・グローブ類をまとめて保管できます。キャスターが付いているので、玄関を掃除する際にも簡単に動かすことができるでしょう。スチール製のラックに、スポーツ用品をまとめて保管するのも工夫の1つです。

2-2.ボール

ボールは転がりやすいのでそのまま置かず、バスケットや袋などにまとめて収納するといいでしょう。専用ケースに入れて、バットやグローブと一緒に玄関先へ収納するのもおすすめです。専用ケースはコンパクトなサイズが多いため、省スペースでも保管できます。なお、革製の軟式ボールは傷みやすい傾向があるので、しっかりと汚れを落としてから収納してください。

2-3.ヘルメット

ヘルメットは場所を取りやすいアイテムなので、床よりもラックの上などに置くといいでしょう。玄関先に棚を作り、下にスパイクやグローブ、上にヘルメット等を収納するとコンパクトです。また、壁に吊(つ)り下げる形で収納する方法もあります。

2-4.スパイク

スパイクも汚れが付きやすいアイテムなので、玄関先に収納するのがおすすめです。ケースに入れて収納する方法もありますが、蒸れて悪臭が発生する恐れがあるため、ケースから出して収納しましょう。また、スパイクを収納する前に、しっかりと汚れを落とし、乾かすのがポイントです。

2-5.ユニフォーム・キャップなど

ユニフォームやキャップなど、肌に身につけるものは洗濯をしてから衣類ケースなどに保管するといいでしょう。見せる収納として、ハンガーにかけて壁側に吊(つる)す方法もあります。また、必要なときにすぐ取り出せるように、普段着とは分けて収納するのがポイントです。

3.トランクルームが野球道具収納に適している理由

ここでは、トランクルームが野球道具の収納に適している理由を解説します。

3-1.屋内型トランクルームは空調設備が整っている

大切な野球道具を保管したいときには、屋内型トランクルームがおすすめです。屋内型トランクルームは空調設備が整っているため、湿気や直射日光などに弱いものでも安心して保管できます。実際に使用している野球道具はもちろんのこと、学生時代に使用していたユニフォームやバットなど思い入れのあるものの保管場所にも最適です。野球道具だけでなく、普段使用していないものも併せてトランクルームに預ける方もいます。

3-2.個人で管理する必要がない

チームで共有している野球道具を1人で管理するのは、とても大変なことです。共有している野球道具をトランクルームに預けておけば、必要なときにチーム全員が取り出すことができます。チーム全員で管理し共有できるのも、トランクルームが野球道具の収納に適している理由の1つです。個人のものはそれぞれで管理し、チームで共有している野球道具だけトランクルームに預けることもできます。

4.トランクルームのメリットと活用事例

ここでは、トランクルームのメリットと活用事例を紹介します。

4-1.自宅収納に余裕が生まれる

トランクルームを利用することで、自宅収納に余裕が生まれます。野球道具は何かとかさばるものが多く、すぐに収納スペースがいっぱいになってしまうでしょう。数点だけなら収納できるとしても、野球道具が大量にあると収納するのも大変です。そんなときは、第2のクローゼットとして活用できるトランクルームを利用しましょう。トランクルームにオフシーズンのものや野球道具などを収納しておけば、自宅収納にも余裕が生まれ、快適な生活環境へと整います。

4-2.室内を汚す心配がない

野球道具などは汚れが付着しやすく、自宅の収納スペースに保管すると室内が汚れてしまう恐れがあります。できるだけ室内を汚したくない方は、トランクルームの利用を検討してみてはいかがでしょうか。室内を汚す心配がないのも、トランクルームを利用するメリットの1つです。使用した野球道具をキレイにした後、近くのトランクルームに預けるだけで次回にすぐ使用できます。室内をキレイに保ちながら、野球道具も安心して預けることができるでしょう。

4-3.管理しやすくなる

トランクルームを利用することで、野球道具を管理しやすくなります。自宅収納に十分なスペースがあればいいのですが、スペースがない場所に無理やり押し込んでしまうと野球道具が傷むだけでなく、どこにあるのか分からなくなるでしょう。ずさんな管理は野球道具の寿命を縮める原因となります。トランクルームを利用することでスペースに余裕が生まれ、ほかの大切なものも管理しやすくなるのは大きなメリットです。

4-4.野球道具収納への活用事例

家族で使用していたり、チーム内で共有している野球道具をトランクルームに預けたりする方が増えています。また、少年野球チームに入っている子どものために、さまざまな道具を用意することもあるでしょう。ユニフォームやグローブなどは、成長とともに買い替える機会も増えていきます。すでに使わなくなった野球道具でも、親にとっては思い入れのあるものです。それらの野球道具をまとめてトランクルームで管理し、大切に保管できます。

5.野球道具の保管とメンテナンスについて

ここでは、野球道具の保管とメンテナンスについて詳しく説明します。

5-1.スタンドを活用する

トランクルームで野球道具を保管する際も、ラックやスタンドなどの収納アイテムを活用するのがポイントです。トランクルームの種類はさまざまで、ロッカータイプから1~4畳サイズなど幅広くそろっています。トランクルームは毎月使用量がかかるため、お金をムダにしないためにもスペースを有効活用しましょう。スタンドを利用すればバットを立てかけたり、グローブやヘルメットも床に置かず収納できたりと便利です。

5-2.使用後のケアが大事

野球道具を長く使い続けるためには、使用後のケアが重要になります。たとえば、革製のグローブは汚れをキレイに落とし、全体にオイルを塗りましょう。ポイントは、薄く塗ることです。オイルを塗りすぎてしまうと型崩れを起こしたり、やわらかくなりすぎたりする恐れがあります。また、夏場は汗をかきやすいため、手を入れる裏革部にオイルを塗るとニオイ防止に効果的です。ほかの野球道具も、使用後はキレイに汚れを拭き取り、水気をしっかりと飛ばしてください。

5-3.定期的にホコリを落とす

野球道具をトランクルームやクローゼットなどに長く保管していると、ホコリが積もり、傷む恐れがあります。たとえ、今は必要ない野球道具だとしても定期的に取り出し、手入れすることが大切です。ホコリが積もっている場合は、やわらかい布でキレイに払い落とし、汚れが付いている場合は中性洗剤などを使用してキレイにしましょう。定期的にホコリや汚れを落とし、自然乾燥させた上で再び収納します。

5-4.トランクルームならアルファトランク

トランクルームで野球道具の収納を検討している方は、ぜひアルファトランクへご依頼ください。アルファトランクでは、東京・神奈川・埼玉に62箇所のトランクルームを運営しています。野球道具はもちろんのこと、衣類・書籍・趣味用品・カー用品・季節の生活用品など預けられる品目は多種多様です。どのトランクルームも車や電車など交通機関を利用してのアクセスが抜群で、いつでも手軽にご利用いただけます。

6.野球道具の収納に関してよくある質問

野球道具の収納に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.野球道具の収納に向いていない場所は?
A.直射日光が当たる場所です。野球道具の中には、直射日光に弱いものがあるので保管場所には十分に注意してください。季節によって直射日光が当たる可能性もあるため、窓のない場所で保管するのがおすすめです。また、ニオイや湿気がこもらないように、風とおしがいい場所に収納しましょう。

Q.室内で保管する際、便利なアイテムは?
A.吊り下げ収納ができるラック・ハンガーなどがおすすめです。ポケットタイプになっているラックは、グローブや帽子の収納に向いています。グローブや帽子はどんどん増えていくものですので、まとめて収納できるグッズを活用しましょう。また、吊り下げタイプのラックは、クローゼットの中や玄関先にも手軽に吊り下げることができます。床に置くことがないため、掃除も楽になるでしょう。

Q.トランクルーム選びのポイントは?
A.何をどのくらい預けるのか、明確にすることが大切なポイントです。トランクルームにもさまざまな種類があるため、預ける品目や量によって選んでください。また、トランクルームの場所にも気をつけたほうがいいでしょう。たとえば、チーム内で共有している野球道具はグラウンドの近くにあるトランクルームを利用するなどです。使用場所の近くで管理すれば、チーム内で共有しやすくなるでしょう。

Q.トランクルームの利用料金はいくらぐらいか?
A.広さや設備の有無などによって異なりますが、2,000~8,000円ほどが目安です。屋外型よりも屋内型のほうが高くなる傾向にあります。また、駅の近くだったり、設備が充実したりしているトランクルームも料金が高く設定されているでしょう。月々支払える料金かどうか、適した広さのトランクルームかを確認した上で利用してください。

Q.トランクルームの費用を抑えるコツは?
A.トランクルーム業者のキャンペーンを利用する方法があります。たとえば、アルファトランクの場合、使用料最初の2か月無料、使用料10~40%オフ、契約時の事務手数料無料というトリプルキャンペーンを実施中です。それぞれ条件をクリアすればご利用いただけますので、ぜひ一度チェックしてください。

まとめ

いかがでしたか? 野球道具は汚れやすいので、できれば室内で保管したくないのが正直な気持ちです。自宅で保管する際は玄関先に収納スペースを作る方法もありますが、なかなかスペースがなく収納に悩んでいる方も多いでしょう。そんなときは、トランクルームがおすすめです。屋内型トランクルームは空調設備が整っているため、大事な野球道具も安心して保管できます。アルファトランクでは都内を中心にさまざまな種類のトランクルームを運営しているので、ぜひ一度お問い合わせください。