困った! 野球道具の収納! バットやグローブなど野球用品のしまい方

【執筆者プロフィール】

東京・神奈川・埼玉にトランクルームを構えるアルファトランクです。
片付け・収納術などに関するお役立ち情報をお届けします。

野球道具は、子供が一生懸命がんばった証として、汚れてこそ価値があるともいえます。しかし、実際のところ、汚れた野球用品の収納や整理で困っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、野球道具のしまい方のコツや、意外な収納方法をご紹介します。

  1. 野球道具とは
  2. 野球道具の収納のコツ
  3. トランクルームを活用した野球道具の収納アイデアについて
  4. 野球道具の収納についてよくある質問
  5. まとめ

野球道具の収納でありがちな悩みや、収納前のコツなどもご紹介します。野球道具の収納で困っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。野球道具をスッキリ整理して、家の中を快適にするための方法が満載です。

1.野球道具とは

1-1.野球道具の種類について

野球道具とは主に以下のようなものをいいます。

  • バット
  • ボール
  • グローブ・ミット
  • バッグ
  • ヘルメット
  • ユニフォーム
  • トレーニングウェア・ウインドブレーカー・スポーツ用ジャケット
  • シューズ

1-2.野球道具の収納の悩み事

野球道具の収納では、以下のような悩み事が多い傾向にあります。

  • かさばる
  • 形や大きさがバラバラ
  • 土・泥汚れなどの扱いが面倒
  • 玄関に置きっぱなしだと景観が悪くなりがち
  • カビ・においが心配
  • たまにしか使わないものが混ざっている(試合・合宿など)

2.野球道具の収納のコツ

2-1.収納前の手入れについて

野球道具は、土汚れや湿気が付きがちです。水洗いできないものでも、布などで拭(ふ)いて汚れをしっかり落としてください。長時間しまう場合は、防湿剤や脱酸素剤も一緒に入れておきましょう。もしくは、風通しのいいところに収納してください。また、カビ防止のため、収納前に数時間陰干ししておくことをおすすめします。

2-2.収納ポイント

バットやグローブなど、よく使うものは玄関に置くのがおすすめです。玄関にあまりものを置きたくない方も多いとは思いますが、土を家の中に持ち込まないためにも、やはり玄関が適切でしょう。地面に雑に置くのではなく、ラックやフックを使ったひっかける収納や、傘たてを使った収納がおすすめです。「そのまま出しっぱなし感」が出ないような収納を試してみてください。

2-3.収納場所について

前述のとおり、野球道具の収納は、玄関や物置など屋外がおすすめです。どうしても室内にしまいたいという方は、ビニール袋などに包んでから持ち込みましょう。土や泥が部屋の中に落ちるのを防げます。また、玄関先で子供に野球道具を掃除させる習慣を付けるのもおすすめです。

3.トランクルームを活用した野球道具の収納アイデアについて

3-1.トランクルームとは

トランクルームとは、部屋や倉庫のような収納場所をレンタルするサービスのことです。屋外のプレハブや、屋内の個室・ロッカーサイズなど、種類はさまざまで、広さによって料金が変わります。主に月額制のところが多いでしょう。

3-2.トランクルームのメリット

「お金を出してスペースを借りるなんて……」と思う方も多いかもしれませんが、トランクルームにはさまざまなメリットがあります。

  • 家の収納・スペースを有効活用できる
  • 温度や湿度などが整っている
  • セキュリティー面で安心
  • 月額制なので気軽に使える

以上のようなメリットは、トランクルームの設備にもよるので、事前に空調やセキュリティーなどを確認しておきましょう。

3-3.トランクルームはどんな時におすすめ?

トランクルームは、野球道具をはじめとしたスポーツ用品や、レジャー用品など、たまに使うものの保管に向いています。「絶対に使うことはわかっているけれど、常に家には置いておく必要がないもの」は思いきって外に保管することで、家の中のスペースを有効に使うことができるのです。

3-4.トランクルームの種類やタイプ

トランクルームには、以下のような種類やタイプのものがあります。

  • 屋内⇔屋外
  • スタッフがものを出し入れする⇔自分でものを出し入れする
  • 営業時間が決まっている⇔24時間使える

3-5.トランクルームの選び方

屋外のトランクルームは、屋内よりも賃料が比較的に安価です。2m程度の大きな荷物も入れることができますが、温度・湿度管理が難しいことや、防犯上のデメリットもあります。野球道具などのスポーツ用品でしたら、屋内のトランクルームでも十分入るでしょう。ロッカータイプのルームなら、個室タイプよりも比較的安く利用できる傾向にあります。広すぎず狭すぎないサイズを選ぶのがおすすめです。

3-6.利用の流れ・システム

参考として、アルファトランクのトランクルームのご利用までの流れをご紹介します。

  1. お客様:電話・HPよりお申し込み
  2. 弊社:申請書の郵送
  3. お客様:届いた申請書に必要事項の記入・本人確認書類とともにご返送
  4. 弊社:精算書の送付
  5. お客様:ご入金
  6. 弊社:カギ・契約書・口座引き落とし依頼書の郵送
  7. お客様:契約書・口座引き落とし依頼書のご返送

カギの受け渡し方法や、必要書類は業者によって異なります。

3-7.料金について

野球道具の収納には、半畳もあれば十分ですので、以下のようなトランクルームがおすすめです。すでに満室となっているところもありますので、あらかじめご了承ください(2017年7月現在)。

アルファトランク日吉

  • トランクルーム No.38

使用料:6,696円(税込)

面積:0.81m2 (0.5畳)間口900mm×奥行き900mm×高さ2,250mm

  • トランクNO.15

使用料:9,720円(税込)

面積:1.21m2 (0.7畳)間口900mm×奥行き1,350mm×高さ2,250mm

アルファトランク中葛西

  • トランクNo.45

使用料:8,424円(税込)→5,896円(税込)

面積:0.81m2 (0.5畳)間口900mm×奥行き900mm×高さ2,100mm

アルファトランク菊川

  • トランクNo.40

使用料:5,508円(税込)→4,957円(税込)

面積:0.54m2(0.3畳)間口900mm×奥行き600mm×高さ2,000mm

エリアや空き室状況については、こちらをご確認ください。

3-8.注意点

トランクルームは、気軽にものを収納できる便利なスペースです。便利な反面、なんでもかんでも詰め込んでしまうと、中に入っているものを把握できなくなってしまいます。トランクルームにものを出し入れする際は、メモなどを残しておきましょう。ルーム内の写真を撮っておくのもおすすめです。また、空調が完備されているトランクルームを使うとしても、長期間預ける際には野球道具をきちんと掃除し、カビやにおいの発生を予防しましょう。

4.野球道具の収納についてよくある質問

4-1. 野球の収納をDIYするには?

壁に、バットの持ち手の首をひっかけるようなフックを付ければ、バットを地面に付けずに収納することができます。グローブも、フックにひっかける収納方法がおすすめです。ホームセンターで木材を購入し、強力ボンドやクギなどでくっつければあっという間にできます。

4-2.思い出のユニフォームやトロフィーなどの収納は?

取っておくと決めたものは、リビングや子供部屋などに堂々と飾りましょう。思い出の品は、しまいこんでおいては意味がありません。使う予定が全くないものは、処分するかきちんとディスプレーするかをはっきり判断するのがおすすめです。

4-3. 試合や合宿だけで使う野球バッグなどの収納は?

使用頻度にもよりますが、数か月に一回程度のペースの場合は、トランクルームに保管したほうがよいでしょう。一式をまとめて保管しておけば、忘れ物の心配もありません。

4-4.野球道具のせいで玄関が汚れてしまう

子供に掃除の習慣を付けさせましょう。使った野球道具はその日のうちに泥を落とす・自分が付けた玄関の汚れは自分で落とす、などのルールを作ることをおすすめします。当然、口で言うだけでは子供は実行してくれませんので、親が積極的に見本を見せることが大切です。

4-5.野球道具を使う機会が読めないので、外に預けるのは不安……

アルファトランクのトランクルームは、365日24時間自由に出し入れ可能です。野球道具が急に必要になった場合にもすぐに取り出せますのでご安心ください。

5.まとめ

いかがでしたでしょうか。野球道具の収納についてのご紹介でした。野球道具は、毎日使うもの・時々使うもの・大きいもの・小さいものなど、使用頻度や大きさ・素材もバラバラで、家で収納するには難易度が高いでしょう。野球道具やスポーツ用品は、ぜひトランクルームなど、家の外へ保管することも検討してみてください。