トランクルームに収納するコツを紹介! 利用時の注意点も解説

【執筆者プロフィール】

東京・神奈川・埼玉にトランクルームを構えるアルファトランクです。
片付け・収納術などに関するお役立ち情報をお届けします。

トランクルームは自宅以外の収納場所にしたり、緊急事態に備えて非常食を保管したりするなど、さまざまな用途があります。毎月使用料を支払う形でスペースを借りることになりますが、せっかくならそのスペースを十分に生かしたいですよね。けれども、どうやって収納すればいいのかトランクルームの収納に悩んでいる方は多いでしょう。

そこで、本記事では、トランクルームに収納するコツを紹介します。

  1. まずはトランクルームの特徴を知ろう!
  2. トランクルームの活用事例
  3. トランクルームに収納するコツ
  4. トランクルームを利用する際の注意点
  5. トランクルームの収納に関してよくある質問

この記事を読むことで、トランクルームを利用する際の注意点なども分かります。気になっている方はぜひ参考にしてください。

1.まずはトランクルームの特徴を知ろう!

最初に、トランクルームの特徴を知ることが大切です。トランクルームとは一体どのようなところなのでしょうか。

1-1.荷物を保管できる収納スペース

トランクルームとは、荷物を保管できる収納スペースのことです。毎月の使用料を支払い、収納スペースをレンタルできるサービスとなっています。毎日生活していると次から次へとものが増えてしまい、自宅には入りきれなくなってしまうでしょう。そんなときに、自宅以外の収納場所としてトランクルームが大活躍します。トランクルームといえば、倉庫やコンテナをイメージする方が多いのですが、最近ではビルやマンションの一角に荷物が保管できる屋内型も増えてきました。

1-2.屋内型と屋外型

トランクルームには大きく分けて、屋内型と屋外型の2種類があります。
屋内型はビルの中やマンションの一角などに設置されているトランクルームのことです。空間が仕切られているビルインタイプと倉庫内に収納用コンテナが配置されているコンテナタイプの2つに分かれています。どちらも空調設備が完備されているところが多く、保管環境は整っているといえるでしょう。大切なものを保管したいときには屋内型がおすすめです。屋外型は天候の影響を受けやすいところがあるため、アウトドア用品など外で使うものを保管する場所に適しています。

2.トランクルームの活用事例

ここでは、トランクルームの活用事例をいくつか紹介します。

2-1.衣類や本・趣味のコレクションなど

トランクルームは自宅以外の収納場所として使うことができるため、家の収納スペースに入りきれなかったものを収納する方が多くいます。たとえば、衣類・本・DVD・趣味のコレクションなどです。特に、シーズンオフの衣類やアイテムは使うことがないため、出番がないときはトランクルームに保管します。また、アルバム・ギターなどの楽器・フィギュアといった趣味のコレクションを保管する場所としてもぴったりです。空調設備や防犯設備が整っている屋内型トランクルームなら、安心して預けることができるでしょう。

2-2.アウトドア用品やレジャー用品

テント・寝袋・テーブル・バーベキュー用品といったアウトドア用品や、キャリーケース・カート・ハンモックなどのレジャー用品もトランクルームに預けることができます。これらの品物は使用頻度が少ないので、トランクルームに預けておけば必要なときにだけ取り出せるでしょう。外で使うものだけを預けたい場合は、屋内型ではなく屋外型のトランクルームを利用するのも選択肢の1つです。

2-3.オフィス用品などの共有物

会社や工場で使用するオフィス用品や道具類は、社員の共有物です。社内などで保管できないときは、それらをトランクルームに預けることもできます。実際に、会社でトランクルームを利用し、共有物を保管しているところも多いのです。オフィスで使うソファーや食器棚といった大型家具はもちろん、冷蔵庫などの家電製品・商品の在庫保管としても利用できます。また、チームメイトや友人で共有しているものも保管するなど、トランクルームの活用事例はさまざまです。

2-4.非常時の備えとして

トランクルームは、非常時の備えとしても活用できます。実際に、大きな震災が起きた後、危機対策の関連報道などによって防災意識が高まり、トランクルームの利用者が増えてきているのです。震災で自宅が崩壊したり、入れなくなったりしたとしても、トランクルームに非常食や備蓄品を保管しておけば安心できます。災害発生後はライフラインが止まってしまう可能性もあるため、家族分の食料・飲料水・備蓄品などをトランクルームに保管しておくといいでしょう。

3.トランクルームに収納するコツ

ここでは、トランクルームに収納するコツを解説します。

3-1.アイテム別に荷物を分類する

トランクルームを上手に活用するコツは、預ける荷物をアイテム別に分類することです。保管したいアイテムが全部混ざったままトランクルームに保管してしまうと、どこに何があるのか分からなくなってしまいます。大まかで構いませんので、保管したいものをアイテム別に分けて並べてみてください。最初に分類してから収納することで、アイテムごとのサイズがそろいますし、無駄な時間を減らすことができるでしょう。

3-2.スチールラックなどの道具を使う

ハンガーバー付きスチールラックや可動式の棚・収納ラックなどの道具を活用するのも、トランクルームに収納するコツです。特に、さまざまな種類のアイテムや大量の衣類を保管する際は、道具が役立ちます。衣類はシワにならないようハンガーにかけて収納するのがポイントです。壁にフックを取り付けて吊(つる)す収納もできるでしょう。ただし、トランクルームの中には壁への取り付けが禁止されているところもあるので注してください。取り付けが禁止されている場合は、つっぱりパーティションなどを使うといいでしょう。

3-3.使用頻度で配置場所を決める

トランクルームに荷物を保管する際は、使用頻度で配置することが大切です。使用頻度が高いものほど手前に置くことで取り出しやすくなるでしょう。よくありがちなのが、奥からすき間なく詰めることですが、それでは動線が確保できません。動線を確保するために、「コの字型」を意識しながら荷物を収納してください。また、右は夏物・左は冬物というように左右で内容物を振り分けることも収納のコツです。

3-4.内容物は分かりやすく

トランクルームに荷物を保管していても、どこに何があるのか把握できる状態にしておかなければ意味がありません。必要なものがすぐに取り出せるように、内容物が分かるように収納してください。箱やケースに入れて収納する場合は、何が入っているのかラベリングをしておきましょう。ダンボールのまま保管する場合は、何が入っているのか外箱に書いておくと分かりやすくなります。

4.トランクルームを利用する際の注意点

ここでは、トランクルームを利用する際の注意点をいくつか紹介します。

4-1.転倒対策はしっかりと

トランクルームは天井が高いのでついついものを積み上げてしまいがちですが、何かの拍子に倒れると非常に危険です。地震などの衝撃で倒れることがないように、転倒防止はしっかりと徹底しておかなければなりません。ちなみに、転倒防止対策としては耐震マットやストッパーなどがあります。荷物の下に敷くだけでも倒れにくくなるのでおすすめです。また、引き出しタイプのケースは飛び出さないようにテープで固定したり、な色テープや結束バンドで棚と荷物を固定したりする方法もあります。キャスター付きのラックを使用する際は、ロックを必ずかけておいてください。

4-2.屋外型のトランクルームは湿気対策を!

屋外型のトランクルームを利用する際は、天候の左右を受ける傾向があるので湿気対策を入念に行ってください。暑い日は熱がこもりやすく、気温差で結露が発生することもあります。できるだけ、荷物が床や壁に直接触れないようにすることが大切ですので、床にスノコを敷いたりスチールラックの上に荷物を置いたりなどの工夫がおすすめです。なお、室内型のトランクルームであったとしても、密封タイプのケースには乾燥剤や防虫剤をしのばせておきましょう。

4-3.汚れをキレイにしてから保管する

トランクルームはあくまで借りて使用するので、正しく使うことが大切です。使用上のルールを遵守するのはもちろんのこと、汚れがついたまま保管しないように注意してください。レジャー用品やアウトドア用品など、外で使ったまま保管するのではなく、きちんと汚れを落とし水気を拭き取ってから収納しましょう。また、衣類は長く着続けるためにも、必ず洗濯してから衣装ケースに収納します。ほかにも、小さな家電は箱に入れて保管したり、上から厚手の布をかけてホコリを防いだりすることも大切です。

4-4.トランクルーム業者選びに要注意!

トランクルーム業者選びも注意しておきたいポイントです。トランクルーム業者の中には、ホームページに「空調設備が整っている」と記載されていても実際には設備が整っていなかったりする悪質な業者が存在しています。できれば、契約を結ぶ前に、実際のトランクルームをチェックしておくと安心です。どのトランクルーム業者を選べばいいのか分からずに悩んでいる方は、ぜひ以下のポイントを参考にしてください。

  • トランクルームの種類が豊富か
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • 空調設備や防犯設備が整っているか
  • 管理費や事務手数料などがかからないか
  • 月額料金が見積書にしっかりと記載されているか
  • 口コミや評判がいいか

都内を中心にトランクルームを運営しているアルファトランクでは、現在最初の2か月間は使用料が無料などのさまざまなキャンペーンを展開しています。無料相談も受け付けているので、トランクルームでお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

5.トランクルームの収納に関してよくある質問

トランクルームの収納に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.預けられないものはあるのか?
A.トランクルームによって異なりますが、生き物・危険物などは預けられません。そのほか、腐敗するもの・悪臭が強いもの・現金・貴金属や貴重品・法律によって所持を禁止されているものもNGです。トランクルーム業者によって預けられないものが決まっているので、ホームページ等で確認しておきましょう。

Q.ダンボールを収納するコツは?
A.重い箱は下に、軽い箱は上に置くように積み上げることです。重い箱を軽い箱の上に置いてしまうと、軽い箱に入っているものがつぶれてしまいます。また、底が抜けやすい重いものは、なるべく小さな箱に入れて収納するのも大切なポイントです。そのほうが持ち運びも楽になるでしょう。

Q.トランクルームの利用時で気をつけておきたいことは?
A.24時間自由に出し入れできるか否かです。トランクルームの場所によっては、時間が制限されているケースがあります。好きなときに出し入れしたい方は、24時間利用可能なトランクルームを選びましょう。また、車で持ち運ぶ際は、近くに駐車場があるかどうかもチェックしておきたいポイントです。

Q.トランクルーム選びのポイントは?
A.どのようなものをどのくらい収納するかが大切なポイントです。たとえば、楽器やサーフィンボード・スキー用品といったものを収納する際は、高さが十分にあるトランクルームを選んでください。オフィス用品や書類・商品在庫などを保管する場合は、セキュリティーが万全なトランクルームを選ぶなど、使用目的を重視して選ぶことが大切です。

Q.トランクルームの月額料金はいくらぐらいか?
A.広さや立地などによって異なりますが、屋内型が約3,000~20,000円、屋外型が約2,000~7,000円です。屋外型のトランクルームは空調設備や防犯設備が整っていないため、屋内型よりも月額料金を安く抑えることができます。また、駅近のトランクルームほど月額料金は高額になるでしょう。

まとめ

トランクルームには、衣類・書籍・趣味のコレクションといった身のまわりのものからレジャー用品・オフィス用品・備蓄品などさまざまなアイテムが収納できます。用途も多種多様ですが、収納のコツをつかんでおけばトランクルームをより有効活用できるでしょう。収納のコツとしては、スチールラックや突っ張り棒といったアイテムを活用したり、出し入れしやすい工夫を取り入れたりするなどです。収納したいものや量に合わせて、トランクルームを選ぶのも大切なポイントとなります。